悩みを抱えるナースを支援します!

看護職が働き続けることができるように応援しています。

初めて看護の資格を取ったときの前向きな気持ちが失われ、仕事を継続していくことが困難な状況に追い込まれるような個別の悩みがあるようです。
看護職キャリアサポートは、看護の仕事をしたいと思う看護職や職場を良くしたいと思う組織の悩みを解決するために、一緒に考え、看護職が働き続けることができるようにサポートしています。

お知らせ

2023年1月 日本看護協会出版会より「キャリア後期に向けた看護職人生の組み立て方」を出版しました(アマゾンはこちら)。
40歳以降の看護職向けに自分らしく働き続けるためのヒントになったら嬉しいです。
2022年10月 2018年に出版した「看護師のためのキャリアデザインBOOK(つちや書店)」の改訂版を出版しました。
2022年8月 2018年に出版した「看護師採用試験・面接試験攻略法(つちや書店)」の改訂版を出版しました。
2020年12月 フリージアナースの会で製作したエンディングノート「梯」を活用した「看護学生のためのACPワークブック(メジカルフレンド社)」を出版しました(アマゾンはこちらから)。看護学生の皆様だけでなく、ACPの初歩的な理解として看護職の皆様に広くご覧いただけたら幸いです。
2020年9月 雑誌「ナーシングビジネス」で連載していたキャリア交差点をメディカ出版さんが書籍にしてくださいました。「看護管理者のためのキャリアデザイン支援術」です。コロナ渦での追加執筆でいろんな思いのこもった書籍になりました。ご覧いただけましたら幸いです。
2020年5月 看護学生、新人看護師のコミュニケーションの力を強化するため、つちや書店より「看護で使える言葉がけ」が出版されました。
2018年12月 メジカルフレンド社「看護展望」12月号の巻頭インタビューに掲載されました。
2018年10月 つちや書店より「働き方を考えるためのデザインワークブック 看護師のためのキャリアデザインBOOK(法人代表監修)」が出版されました。
2017年11月 株式会社とみにんさんとのコラボで「フリージア・ナースが贈る健康生活のアドバイス 日めくりカレンダー」を作りました。ご購入はとみにんさんから!
2017年6月〜 メディカ出版の雑誌ナーシングビジネスで看護管理職がスタッフにキャリアカウンセリングを提供した事例を紹介する「キャリアの交差点」の連載を開始しました。
2017年5月 「今日から看護師!」に引き続き「初めての夜勤」パンフレットを作成しました。1年目の看護師の夜勤導入オリエンテーションにご活用ください!
2017年2月 株式会社とみにん」さんとコラボして新人看護師向け入職時オリエンテーションパンフレットを作りました。看護師になったら知っていてほしいこと「あなたの入職を心から歓迎します 今日から看護師!」入職時の配布物としてご活用ください!
2016年10月 へるす出版から書籍「事例で学ぶ 実践!看護現場のリーダーシップ」が出版されました。
2016年8月〜
フリージア・ナースの会のサイトで会員インタビューブログを始めました。
2016年4月〜 看護職キャリアサポートYOKOSUKAのサイトを情報発信サイトとしてリニューアルしました。
2016年4月〜 横須賀市から「看護師確保対策事業」の委託を受けて実施しています。
2015年8月 メディカ出版から書籍「ナビトレ 人間関係力アップ! メンバーシップ&リーダーシップマインド超入門」が出版されました。(重版されています!)
2014年12月
ナーシングビジネス冬季増刊号「経営感覚と看護の心を両立させる!組織作りのマネジメントの鉄則」で一部「経営学の基礎知識」を執筆しました。
2014年4月〜 セカンドキャリア支援事業「フリージア・ナースの会(入会申込書)」を始めました。

看護職ってどんなことで悩んでいるの?

人間関係
理不尽な攻撃をする同僚や先輩がいる、患者のニーズを無視した横暴な医師が看護職の意見を聞き入れない、職場の仲間同士が無関心で仕事がスムーズに進まない、誰かに相談したいのに相談できる相手がいない、ハラスメントの問題などなど、看護の職場では様々な悩ましい人間関係が混沌としています。
詳細情報
医療事故や技術に対する不安
医療事故や技術に対する不安患者さんの要求が厳しく応えられないと思ってしまう、いつ自分が事故の当事者になるかもしれない不安な毎日、ミスをして患者さんや先輩、上司にも責められる、仕事が遅くて患者さんや同僚にも迷惑をかけてしまうなど、自分自身の仕事の能力に対する不安を抱えながら仕事をしています。
詳細情報
キャリアアップ
今後、働き続けることを考えると何か資格を取った方がよいのかな、管理職にはなりたくない!!、目標がなく働いている意味がお金しかない、資格を取得したのに仕事に活かせないなど、専門職だからこそ働き方のスタイルに迷いが生じます。
詳細情報
労働条件・環境
就職する前に説明された労働条件と違う、残業の毎日で学習のためだからと無給で働かされる、休みの希望が受け入れられない、夜勤が多すぎるなど、目の前にいる患者さんを思う気持ちと職場の労働環境との狭間で疲れ切っています。
詳細情報
プライベートと仕事の両立
看護業務以外の職場の役割の仕事で純粋な休みがない、子供のことで急な休みを取らざるを得ないことを職場の仲間に理解してもらえない、仕事に復帰したいけど家族を大事にしたいから短時間しか働けず受け入れてもらえない、結婚したいのに仕事ばかりで出会いがない!!など仕事とプライベートのバランスを取る方法が分からないことで悩みが生じます。
詳細情報
その他
初めて看護の資格を取ったときの前向きな気持ちが失われ、仕事を継続していくことが困難な状況に追い込まれるような個別の悩みがあるようです。



 
詳細情報

PageTop

看護職キャリアサポートは、2010年5月に設立された「特定非営利活動法人」です。